今回は今、注目を集めている「ニノニナ」のランドセルについてまとめてみました。
この記事では
について紹介します。
まだランドセルが決まっていない場合は、2021年最新版のニノニナのランドセルを紹介しますのでしっかり見ておきましょう!
現在コロナの影響で、「店頭に行ってランドセルを見れない。」という声が上がっていますが、ネットで情報収集をしオススメのランドセルを見つけることは可能です。
ニノニナのランドセルもオススメですが、萬勇鞄のランドセル
は同じ価格帯で質が良くオススメです。
萬勇鞄のランドセルは女の子用も男の子用も毎年売り切れが続出しておりますので、ぜひ2021年が始まった絶好の今のタイミングで下記より資料請求をしておきましょう。
萬勇鞄のカタログはコチラ⬇https://www.manyu-randoselu.jp/
後藤謙尚(ごとう けんしょう)
よりお子さまに合ったランドセルを知ってもらうために、関西、関東を中心に60社以上のランドセルメーカーを徹底的に分析。実店舗に足を運び、ネットだけでは手に入れられない情報を発信していきます。年長さん向けのお子様をお持ちの方向けに最新情報を届けます。



Contents
ニノニナのランドセルの特徴は?
おすすめ度:
コスパ | 色の豊富さ | 重量(軽さ) | デザイン | 素材(耐久性) | 50点満点 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
43点 |
ニノニナランドセルの特徴は
- ものづくりから販売までを一括して行う
- お子さまの負担を軽減する”最大16段階の調節機能”つき
- 耐久性に優れた金属製の背カンを使用
- 合成皮革と牛革のモデルがある
- 6年間品質保証
ニノニナのランドセルは成長とともに、ベルトの長さを体型に合わせることが出来るようになっています。
1年間で考えると、夏場は薄着ですが冬場は厚着をするので身幅が窮屈になりがちです。きついと感じたら、ベルト穴をひとつ広げて身幅に合わせた長さに調節をしなければなりません。
でも、身幅だけで合わせると、お子さまに合ったベルトの長さよりも少し長くなり、ランドセルと体の間に不必要なスキマが出来てしまうこともあります。
そんなお悩みを解決するスライドロックという機能がついています。
ニノニナのランドセル 値段の相場は?
ニノニナのランドセルで一番安いのは、2020年新作のアン・プティ・ガーリーというモデルで税込58,320円になります。
全体的にみると6万円~7万円いかない価格のランドセルが多く、一番高いモデルも66,960円ほどです。
品質は良いにも関わらず、他のメーカーよりもお手頃な値段で提供しているのがニノニナのランドセルの特徴といえます。
女の子 | 男の子 | |
---|---|---|
最安値 | 58,320円 (アン・プリティ・ガーリー) |
58,320円 (王子様ランドセル) |
人気 | 59,400円 (ラ・フール) |
59,400円 (英国アンティークランドセル) |
最高値 | 66,960円 (フェリーチェ) |
62,640円 (ヘリテージ) |
ニノニナのランドセルもオススメですが、他ブランドの『羽倉』や『鞄工房山本』
も今年大人気のランドセルですので、ぜひチェックしておいてください!
どちらのブランドも5万円台と比較的お得な価格帯ながらも、ニノニナのランドセルのようなおしゃれで可愛いランドセルになっています。
販売と同時に売り切れ続出してしまうほど人気なので、本格的にランドセルをお探しの場合は2つのブランドの資料カタログを必ず集めておきましょう!
羽倉ランドセル公式サイト⬇https://www.hakura-randsel.jp/
鞄工房山本 公式サイト⬇https://www.kabankobo.com
ニノニナのランドセル 重さはどのくらい?
セイバンのランドセルで最軽量モデルは、女の子用で1,200g、男の子用で1,240gです。
全体的にみると1,200~1,300gのランドセルが多く、人気モデルは1,200g台で販売されています。
最も重いモデル「アン・プティ・ガーリー」で1,280gですが、他のブランドと比べるとそこまで重くはないでしょう。
女の子 | 男の子 | |
最軽量 | 1,200g (ビジェート) |
1,240g (エアープラス) |
人気 | 1,270g (ラ・フール) |
1,250g (英国アンティークランドセル) |
最重量 | 1,280g (アン・プティ・ガーリー) |
1,570g (ヘリテージ) |
自由自在に動く背カンを搭載
肩への負担を均等にするため、自由自在に動く”アップ式”の背カンを搭載しています。
金具は軽量化をしながらも耐久性に優れたものを厳選しています。

お子さんの体への1箇所の圧力の集中を避けて、
肩から背中、腰への負担を均等し、体感重量を軽減するように考えられた機能になっています。
ニノニナのランドセル展示会情報 2020
ニノニナでは展示会を全国各地で開催されます。
最新の2021年モデルも見れる展示会はすでにすべて終了しております。(2021年1月現在)
会場 | 日程 | 住所 |
東京 | 5/26(日) | 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番 恵比寿ガーデンプレイスタワー4F SPACE6 |
福岡 | 6/2(日) | 福岡県福岡市中央区天神1丁目4−2 エルガーラホール 7F 中ホール |
大阪 | 6/8(土) | 大阪市中央区城見 2-1-61ツイン21MIDタワー 京橋/ツイン21MIDタワー20F ninth conference room |
千葉 | 6/16(日) | 千葉市中央区中央2-5-1 千葉商工会議所 14F 第1ホール |
宮城 | 6/23(日) | 仙台市青葉区一番町4-11-1 6F ギャラリーホール |
神奈川 | 6/30(日) | 神奈川県横浜市中区新港2丁目2−1 横浜ワールドポーターズ6F イベントホールB |
また、2019年8月には神戸に新しく店舗が出来たようですので、関西にお住まいの場合はぜひ訪れられてください。
ニノニナのランドセル 女の子向け人気デザインベスト3
①ラフール

いきいきとして見える美しいデザインと、厳選した上品な糸色で仕上げた豪華なフラワー刺繍が特徴です。
価格帯 | 59,400円 |
---|---|
重さ | 1270g |
色 | チェリーピンクなど10色 |
②アン・プティ・ガーリー

光沢のあるラインストーンがランドセル全体に上品でラグジュアリーな気品を漂わせます。
ファスナーにもハートとラインストーンがあしらわれたファスナーが用意されています。
価格帯 | 58,320円 |
---|---|
重さ | 1280g |
色 | ピンクゴールドなど5色 |
③フェリーチェ

かぶせにはふんわりとした繊細な刺繍とモチーフのお花の型押しがあります。
刺繍系はやさしいカラーのパール生地に合うよう、上品なラメの刺繍系であしらわれています。
価格帯 | 66,960円 |
---|---|
重さ | 1270g |
色 | マシェリラベンダーなど4色 |
ニノニナのランドセル 男の子向け人気デザインベスト3
①英国アンティークランドセル

古き良き英国アンティークの香りが、背負う”人”の深みも強める上級の英国スタイルです。
価格帯 | 59,400円 |
---|---|
重さ | 1230g |
色 | ロイヤルブラックなど5色 |
②王子様 ランドセル

気品と伝統にインスパイアされたスタイリッシュでクールなデザインと、実績ある日本最高峰の熟練した職人が生み出す安心の機能性。
価格帯 | 58,320円 |
---|---|
重さ | 1250g |
色 | ブルーなど4色 |
ニノニナのランドセルは楽天市場で1位を獲得

楽天市場で取扱い中のランドセルの中で、2018年4月17日から1位を獲得しているほど人気のランドセルとなっています。
送料無料のキャンペーンもやっておりますので、是非公式オンラインショップ、楽天市場にて購入されることをオススメします。
ニノニナのランドセル 口コミ/評判一覧
2021年現在ニノニナのランドセルのクチコミがネットでたくさん見つかりました。
SNSやウェブでのクチコミをまとめて見ましたので、ぜひご覧ください。

ランドセルを探している頃からかわいいなと思い資料請求の予約して実物もみにいって決めました。
娘は茶色意外なんでもいいと無関心で困りましたが帰ってからも娘と相談して紫と悩みましたが購入された方の背負ってる写真を見てピンクゴールドにしました。
届くまでまだまだあるので気が変わらないようにかわいいランドセル楽しみだねーといい続けなければなりませんが届くのが楽しみです。

ラン活で色々とパンフレットも取り寄せるなか、ネットでニノニナランドセルを見て一目惚れ。大阪の展示会に足を運び実物を見て娘も気に入りピンクゴールドに決めました。
学校も始まり早1カ月、他のお友達とも被ることなく上品に目立つので毎日、喜んで学校に通っています。

ビヒットピンクを購入、艶消しのような感じでとても落ち着いた色合いでした。思っていた色とは違いましたがこれはこれでとてもかわいいです♪
ニノニナのランドセル まとめ
いかがでしたでしょうか?
ニノニナのランドセルはすでに楽天市場でも1位になっているように、非常に有名でコストパフォーマンスのよいランドセルとして知名度を得ています。
非常にオススメなランドセルと言えるでしょう!人気のランドセルはもうどんどんと無くなってきていますので、今月中には最低でも資料請求はしておくようにしましょうね!
より安く、より良いランドセルを探されたい場合は以下の記事も合わせて読んでおきましょう。