ランドセルといえば、小学生の子供だけが使用するものと思われている人もいるでしょうが、最近ではその常識が覆されています。
というのも、ここ最近、大人が使用するシックなデザインのランドセルが人気を集めています。
大型の書類やパソコンがそのまま入るという利便性、同時にビジネスシーンでも活用可能な見た目であることから大人もおしゃれの一環として用いるケースが増えているわけです。
この記事では
について紹介します。
早速、おすすめ大人のランドセル3選を知りたい場合はこちらを押してご覧になってくださいね!
後藤謙尚(ごとう けんしょう)
よりお子さまに合ったランドセルを知ってもらうために、関西、関東を中心に60社以上のランドセルメーカーを徹底的に分析。実店舗に足を運び、ネットだけでは手に入れられない情報を発信していきます。年長さん向けのお子様をお持ちの方向けに最新情報を届けます。



Contents
大人のランドセルの特徴

出典:土屋鞄
大人のランドセルの最大の特徴は、本革製であることです。
本革には、以下のようなメリットがあります。
- 使えば使うほど味が出る
- 頑丈なので長持ちする
また、ランドセルは明るい色のイメージが強いですが、大人のランドセルは
- キャメル
- ブラック
- ベージュ
など奥深く高級感のある色合いがほとんどです。
価格は2万円代から15万円代まで幅広く、素材の種類や加工によって異なります。
大人のランドセルのメリット
ランドセルには、大人にとっても嬉しいメリットがたくさんあります。
たとえば、
- 個性的なデザイン
- 両手が空くので移動時に便利
- 身体への負担が少ない
- 容量が多く頑丈
などの特徴は、通勤時に役立ちます。
こうした機能性の高さから、最近は海外でもランドセルの人気が高まっています。有名モデルや女優も、ファッションとしてランドセルを取り入れているようです。
この章では、大人のランドセルのメリットについて解説します。
(1)おしゃれなデザイン

出典:大峽製鞄
大人用の商品の一番のメリット、それはおしゃれなデザインです。
子供用の物であれば必然的にデザインはすべて似通ったものになりますが、大人用の物は違います。
それこそ機能面だけでなく見た目におしゃれなデザインのものが多いのでビジネスだけでなくプライベート用のアイテムに活用できます。
また、革製品の特長には、先に挙げたように長く使い続ければ続けるほど色合いに深みが出てくるという点があります。
使い始めて最初のうちは真新しい、固めの質感を楽しむことが出来ますし、長く使い続けたころには個々の使い方に合ったカーブや色合いの変化が実感できます。
日々の用途とは別にこうした楽しみ方があるという点は押さえておくに越したことはありません。


(2)リュックなので両手が空き機能性も充分

出典:土屋鞄
大人向けの商品を購入するメリットはこれだけではありません。
ランドセルは革でできたリュックなので、使用中は両手が自由になります。
ビジネスシーンであれば片手がバッグでふさがることも少なくありませんが、リュック型であれば空いた手でスマートフォンや携帯電話、パソコンの操作もできてしまうということです。
両手が空くということだけでも機能性は格段に高くなっていきます。
特に外回りの多い営業の人であれば、こうしたリュック型のバッグがおすすめです。
それこそおしゃれに気を遣いながら機能性も重視することが出来る、いいとこどりの商品というわけです。
(3)こだわりの背負いやすさ

出典:herz
大人のランドセルのメリットとして、その背負いやすさが挙げられます。
ランドセルは重い荷物を小さな子供でも効率的に担げるように作られています。
大人用の商品でもその点は同じで、どんなに書類やパソコン機器で荷物がかさばったとしてもそれらを安全に確実に運ぶことが出来るわけです。
商品によっては背中に接する部位にクッションが備え付けられているものもあり、体にかける負担を最小限に抑えることが出来ます。
肩掛け部分に長さ調節が可能なベルトが設けられていたり、またベルトが左右自由に動くように金具が設置されていたり、ランドセルの背負いやすさをより良くしてくれています。


大人のランドセルがおすすめの人

出典:土屋鞄
大人のランドセルがオススメな人1.営業など外回りが多い人
これは言わずもがな、外回りで大切な書類やパソコン類を運ぶにはランドセルのようなリュック型のバッグがおすすめです。
それこそ両手が自由に使えるので、バスや電車内でも利便性は高まります。
大人のランドセルがオススメな人2.ビジネスシーンでもおしゃれに気を遣いたい人
ランドセル型のバッグを取り入れることで、社内はもちろんのこと、社外でも注目は集められます。
シックなデザインの物であればビジネスシーンでも活用することが出来るので、おしゃれなビジネスマンにはうってつけです。
大人のランドセルがオススメな人3.就職祝いや昇進祝い選びに迷っている人
ビジネスシーンでも活用できる大人用のランドセルは、贈り物にもおすすめです。
多少値が張ることになりますが、長い期間使い続けることが出来る分、もらってうれしいと感じることは確実です。
【レディース・メンズ】大人のランドセルおすすめ3選


①lily

価格帯 | 5,980円 |
---|---|
重さ | 842g |
ブランド特徴 | 上品な色合いで軽量なのに大容量 |
lilyのリュックサックは、「ランドセルはハードルが高い」という方も気軽に使えるデザインです。
A5サイズとA4サイズを展開しているので、ご自身に合うものを選べます。
またどんな服装にも合うバイカラーが特徴で、
- ブラック×グレー
- ブラック×ワインレッド
- ベージュ×ブラック
- ホワイト×ライトブルー
- ブラウン×ベージュ
- キャメル×レッド
の6色展開です。
荷物が多いので、今までのリュックだと下の方の物が取り出しにくさがあったので購入しました。マチが広いので荷物を全部入れても余裕があり、探しやすく、取り出しやすいです。
外ポケットもスマホ、文庫本、パスケースを入れても皮が柔らかいので使いやすいです。
形は大人ランドセルという感じで可愛いのですが、色合いが落ち着いた感じで、大人でも似合うと思います出典:楽天レビュー
②【サッチェルリュック】スクエア縦型ランドセル

価格帯 | 5390円 |
---|---|
ブランド特徴 | お手頃な価格 |
海外セレブやブロガーにも大人気のスクール風のサッチェルBAGです。ランドセルみたいなキュートなフォルムで縦型サッチェルバッグです。
(もともとサッチェルとはイギリスの伝統的な学生カバンのことを言います。)

A4サイズの雑誌も楽々入る大きさで内側にはポケットも2種類備えているので、小物の収納にも困らず使い勝手が抜群です。
出勤時に活用。丈夫だし、かわいいし。いっぱい入るし。今までで一番長く使ってます。
出典:楽天レビュー
③【アートフィアー】Cavallo(カバロ)

価格帯 | 41,800円 |
---|---|
重さ | 1050g |
ブランド特徴 | 大きく開き使いやすい |
ホースレザーを贅沢に使用したオールレザーのダレスリュック。視認性にすぐれ、物の出し入れがしやすくなっています。
日本一のカバンの生産地-豊岡が定めた縫製や生地・素材などの厳しいチェック項目をクリアした高品質なバッグになります。
色も黒、カーキ色、ネイビー、赤色、グレー色と5色あり仕事に使えるリュックです!
私は仕事からプライベート、2泊くらいの旅行まで使えるバッグを探して今回これに行きつきました。
ダレスのがま口のような造りは中が俯瞰しやすく、とても良いです。
出典:楽天レビュー
【まとめ】大人用のランドセルでおしゃれに利便性を高めましょう!
大人用のランドセルには機能性だけでなくデザイン性に優れたものがいくつもあります。
ランドセルならではの機能性をビジネスシーンでも取り入れていきたい、そんな人は一度購入を検討してみてはどうでしょうか?
それこそ、シックなデザインの物であれば外回りや通勤の際にも役立ちます。
また、長く使い続ければ続けるほど見た目に味わいが出てくるのが革製品の特長でもあります。
長く役立つビジネスアイテムに、一つは持っておくに越したことはないでしょう。