【職人技】カザマのランドセル男女別10選!口コミでも話題の背負いやすさとは?

カザマ ランドセル

職人の手による手作りのランドセルを選ぶ方も増えています。

一般的なランドセルと手作りランドセルの違いは、丈夫さにあります。

一般的なランドセルだとミシンを使うため、糸の間隔が短くなり、長く使うとほつれてしまうことがあります。

しかし手作りにすると糸の間隔が適正になり、全体的なバランスが良くなるためほつれるリスクが小さくなります。

6年を通して使えるランドセルを使わせたいのであれば、職人の技術が光る手作りランドセルをおすすめします。

お母さん
子供には少しでも品質の良いランドセルを買ってあげたいわ!カザマランドセルはどんな特徴があるのかしら?
コンシェルジュ
ランドセルは大事なアイテムですもんね!カザマランドセルの特徴やメリットについて詳しく解説していきます!

カザマとは?

カザマは、1950年に創業した奈良県の製鞄メーカーです。

1987年にランドセル製造を開始した比較的新しいブランドですが、創業時から中学生や高校生向けの学生カバンを製造しており、ランドセル製造に取り組む前から確かな技術力を持っていました。

ランドセル製造を始めるきっかけは、カザマの技術に惚れ込んだカバン卸問屋協会会長の一言でした。

それまで小規模メーカーとして数を追わず品質重視で取り組んでいましたが、ランドセル製造研究を開始、1987年に最初のランドセルを作り上げました。

現在ではコンピューターミシン11台に加えて、特殊ミシン4台、裁断機3台、そして熟練の職人により高品質なランドセルを製造しています。

会社として「お客様の大切なお子様に、より安全で負担を掛けずそして、より使い易い商品を使用して頂くこと」を社会貢献に掲げています。

カザマのランドセルの特徴とは?

カザマ ランドセル

出典:出典:カザマ

“>カザマ

カザマのランドセルの特徴は、主要素材が全てクラリーノ、オリジナル背カン採用、A4フラットファイル対応、一定の力がかかると自動的に外れる金具、留め具はオートロックです。

カザマのランドセルは、ラインナップが充実しており、価格、デザイン、カラーバリエーションから好みのものを自由に選べます。

一般的なランドセルの価格帯は6万円~10万となっていますが、カザマは4万円~5万円までのモデルを充実させており、経済的な負担を減らしたい保護者にもおすすめできます。

カザマのランドセルの値段

価格帯は3万7000円~6万8000円まであり、平均価格は4万円~5万円ほどになっています。

シリーズによって価格が異なっており、シンプルかつ機能的であれば安価になり、刺繍などのデザイン性が高まると価格もアップしていきます。

カザマでは市販店舗で販売しているハイクオリティーモデル、上級のプレミアムモデルに加えて、オンラインショップやショールームでしか購入できない限定モデルをラインナップしており、好みに応じて選べるのも特徴でしょう。

市販店舗で購入できるハイクオリティーモデルの価格帯は、3万9000円~5万3000円、プレミアプムデルは6万3000円~6万8000円、限定モデルは3万7000円~4万5000円になっており、限定モデルのほうが個性や価格的にお得感を感じられる商品構成であることも魅力です。

カザマのランドセルのメリット

(1)特許取得済みの背カンで背負いやすさ抜群

カザマ ランドセル

出典:カザマ

肩ベルトには、独自開発した背カン「妖精の翼」を採用しています。

肩ベルトには最も大きな重量がかかるためその出来によって子どもたちの重量感や負担が違ってきます。

妖精の翼は、従来品の背カンよりも幅を拡大、テコの原理を応用して肩ベルトの金具や芯材に頼らずに丸く自然に立ち上げます。

従来品の背カンだと芯材や金具に過剰な負担かかるたため、時間を経過する度に緩んでしまいましたが、改良したオリジナル背カンは、より長く立ち上げ続けられるのでフィットしやすく、耐久性も向上しています。

背カンは目立たない部品ですが、カザマは背負いやすさ抜群の背カン「妖精の翼」により、子供たちの小学校生活を力強くサポートします。

お母さん
特許取得済みで背負い心地が良いのは嬉しいポイントね!
コンシェルジュ
背負い心地は非常に大事なポイントですね!背負いやすいランドセルはお子さんの体への負担や、体感重量を軽減してくれます!

(2)生地はクラリーノ

カザマ ランドセル

出典:カザマ

カザマのランドセルの主要素材は、ハイクオリティーモデルやプレミアムモデル、限定モデルに関係なくすべてクラリーノを利用しています。

CMなどで名前を聞いたこともあると思われますが、カザマの職人たちは、軽量さ、丈夫さ、水への強さの3つの点でクラリーノを最善の生地だと判断しました。

まずお子さんのことを考えると軽量さが重要になります。

入学したての頃はランドセルが大きく見えますが、教材などを入れると2kg前後の重さになり、毎日背負って登下校するため、軽量なクラリーノが最もお子さんの負担を軽減してくれます。

6年間を通じて利用するため丈夫さを重視しました。

ランドセルを降ろしたり、背負ったり、机などから落としてしまったり、様々な動作に対して高い耐久性を持つため、長く利用できます。

優れた防水性の高さも選ぶ理由になりました。

急な雨で走って登下校したり、傘をかけた際にランドセルの一部が濡れることもありますが、撥水加工を施した防水性の高いクラリーノであれば、小学校生活を通じて使えます。

カザマが選んだクラリーノは、ランドセルに求められる軽量さと丈夫さ、防水機能をバランスよく維持できる生地です。

(3)安全性へのこだわり

カザマ ランドセル

出典:カザマ

カザマのランドセルに使用されている金具のナスカンは、一定の力がかかると外れる設計になっています。

これは子どもたちの安全を守るための仕組みです。

ナスカンは、ランドセルの側面や肩ベルトに付けられた金具のことですが、この部分に体操袋や弁当袋、教材袋などを接続すると両手フリーで登下校できるので、もしものときでも安全性が高まります。

しかし体操袋などが、何かに絡まってしまうと子どもたちを巻き込む事故リスクも抱えており、ただ単にナスカン強度を増すだけでは足りません。

このような巻き込まれ事故から子どもたちを守るために一定の力がかかると外れる仕組みをDカンとナスカンに与えました。

子どもたちは想定外の動作をすることもありますし、ランドセルを背負いながら遊ぶ場面も考えられますが、外れるナスカンにより、不意の事故リスク軽減します。

(4)A4フラットファイル対応

カザマ ランドセル

出典:カザマ

小学校の標準となりつつあるのが、A4フラットファイルですが、カザマのランドセルはすでに対応しており、無理やり押し込んだり、カブセと前段ポケットの間に挟む必要もありません。

主に授業に必要なプリントなどを収納するために使われているフラットファイルは、高さ310mmx幅230mmほどのサイズがあり、クリアファイルと違って厚みもあります。

それまで主流であったA4クリアファイルのサイズは、高さ約310mmX幅220Mmmとなっており、高さこそ同じですが幅が小さいため、以前までのランドセルではどうしても収納しきれません。

カザマのランドセルは、全てのシリーズがA4フラットファイルに対応しているため、小学校生活をスムーズにしてくれます。

お母さん
最近はA4フラットサイズが主流になりつつあるのね!
コンシェルジュ
覚えておきたいポイントですね!高学年になると教材も増えてきますので、A4フラットサイズのモデルを選ぶようにしましょう!

(5)安心の6年間保証

カザマ ランドセル

出典:カザマ

小学校生活をサポートするため、6年間保証に対応しています。

小学校生活中には、カザマのランドセルが故障してカブセを閉じられなくなったり、ファスナーが開かないというトラブルもありますが、このような場合に6年間保証が利用できます。

具体的な保証内容としては背面危惧、美錠、ナスカン、錠前、鋲止めなどの取付金具、肩ベルト、横ベルトの切れなどが対象となっており、通常使用においてこれらが故障した場合は無償修理してくれます。

6年間保証対象外としては、意図的な切り傷や擦り傷、通常使用によって生じる色褪せや老化、汚れ、火災や天災などによる破損が挙げられます。

カザマのランドセルの口コミ

次女のランドセル可愛すぎる…すごいなカザマランドセルのプレミア💦長女の妬みがすごい😂あなた自分で紫のプリンセスがいいって言ったんでしょーが!笑明日入学式で慌てて名前付け始めるのでした…

出典:公式サイト

ランドセルが届いて1年生が待ち遠しい娘😁親の意見を聞き入れず、自分で好きな色を選びました💕私が子供の頃と比べて、軽いし、可愛いし、色んな色があって良いなぁ😊

出典:公式サイト

ランドセル決定(゜∀゜)前から水色が良いって言ってたので、さくっと決まりました。模様が型押しなので、長持ちしそう。最近のランドセルは可愛くて軽くて羨ましい。日曜日の東急ランドセル売り場は劇混みで、親の気合いを感じました笑

出典:公式サイト

カザマのランドセルは職人こだわりのデザイン性や軽量さから、口コミでは上記のような良い声が多く寄せられています。

また、カザマランドセルは小学校6年間に備えた耐久性にもこだわっている点も高評価の理由となっているようです。

カザマのランドセルがおすすめのお子さん

カザマ ランドセル

出典:カザマ

  • アクティブなお子さん

丈夫で手入れの簡単なクラリーノ生地を利用しているため、活発なお子さんでも6年間を通して利用できます。

またナスカンなどに一定の力がかかると外れる仕組みになっているため、思わぬトラブルでの事故リスクを軽減してくれます。

 

  • 体格の小さなお子さん

クラリーノ生地は革の宝石と呼ばれているコードバン、天然牛革、牛革ハイブリッドレザーなどに比較すると最も軽量なので体格の小さなお子さんにも使ってもらえます。

カザマの女の子におすすめのランドセル5選

お母さん
職人さんこだわりのランドセルを紹介してくれるのね!楽しみだわ!
コンシェルジュ
ここで紹介するランドセルは優れた耐久性はもちろん、機能性やデザイン性にも優れているものなので安心して見てください!

①ディアフレンド


カザマ ランドセル
価格帯 68,000円
重さ 約1150g
ブランド特徴 上品で可愛らしいランドセル

機能性とゴージャスな雰囲気を追求したカザマの最高級ランドセルです。野原で見つけた美しいクローバーのモチーフを前段ポケット、側面に大きなハート柄を、カブセにレース柄の刺繍を施した上品さと可愛らしさを詰め込んだランドセルです。熟練の職人によってデザインされており、最新鋭の製鞄機器を使って最高の刺繍を施しています。カスタマイズ可能なナスカンやファーストトップなどプレミアム金具も上質な雰囲気を放っており、名実ともにカザマのフラッグシップモデルといえるランドセルです。カブセの鋲はピンクリボンやクロームハートなど全13種類、ファーストトップはクラウンやシルバーハートなど全9種類から選べます。またカラーはビビットピンク、シュコラ、ダークブルーの3色です。

刺繍やキラキラに抵抗があるお母さん世代にも納得のランドセルです。品の良さが際立つ丁寧で光沢のある刺繍とあくまでもワンポイントに留まる金具部分もディアフレンドにした決め手でした。

出典:公式サイト

公式サイトはこちら

②シャルマンシスター


カザマ ランドセル
価格帯 47,000円〜48,000円
重さ 約1150g
ブランド特徴 おしゃれで女の子らしいランドセル

シャルマンシスターは、オンラインショップ・ショールーム限定品ランドセルです。縁取りアクセントや金や銀などの箔を表面に貼りつける箔押し技法を採用しており、見た目にもお姫様やお嬢様な雰囲気を感じさせてくれます。カブセにはハートとツタをモチーフにすることで個性とプレミアム感を表現、側面には大小のハートを散りばめるなど、女の子が笑顔になる仕上がりになりました。前段ポケットには大きなハートマークをデザイン、ベルトにはキラキラ光るダイヤカットのバックルを据え付けることで、おしゃれな印象をワンランクアップさせてくれます。ベースモデルの鋲はハートマークですが、ピンクリボンやクロームハート、反射フラワーなど全10種類から選べます。またファスナートップもシルバーハートやクラウンなど全7種類から選べるなどカスタマイズできるのも魅力です。カラーはビビットミンク、スカイブルー、ショコラなど全5色から選んでもらえます。

6月に注文したら到着が早くてビックリしました。娘と一緒にカタログを見て選びましたが、想像通りとっても可愛いです♪カスタムパーツを選んだので、オリジナル感があって愛着がわきます♪カタログ取り寄せから注文までネットで簡単にできて、離島に住んでいる私にとってはとっても助かりました!!妹弟の時もまたお願いしたいです。

出典:公式サイト

公式サイトはこちら

③トゥインクルリボン


カザマ ランドセル
価格帯 46,000円
重さ 約1150g
ブランド特徴 可愛らしさ溢れるデザイン

トウィンクルリボンは、リボンとくまさんをモチーフにした可愛らしさ溢れるデザインが特徴です。カブセには波がうねるような柔らかい刺繍を施し、側面に大きなハートマーク、その側にちょこっと座るくまさんを刺繍することで小学生らしい可愛さを感じさせる仕上がりになりました。前段ポケット中央に据え付けた楕円形の周囲にリボンをあしらった演出も人気、前段ポケットのダイヤカラットの反射ベルトがキラキラして素敵です。縁取りカラーに採用されたショコラ、ライトピンク、スカイブルー、ミルクキーピンクらが、今どきのおしゃれな雰囲気を醸し出してくれることでしょう。カスタマイズ鋲の種類は反射プリズムやクロームハートなど全10種類、ファスナートップはクラウンやダブルハートなど全7種類、カラーはライトピンク、ショコラ、ミルキーピンクなど全4色から選べます。

届きました。2か月くらい待つかなと思いきや約1か月で到着。3兄弟みんなお世話になってます。今回は末っ子女の子、かわいいくまさんのランドセルで楽しい小学校生活になりそうです。とてもかわいです。ブラウンにしました。梱包も丁寧で、プレゼントつけて頂いてました。有難うございます!

出典:公式サイト

公式サイトはこちら

④ならやま


カザマ ランドセル
価格帯 39,000円
重さ 約1050g
ブランド特徴 高学年になっても飽きないデザイン

どこにでもありそうな、極普通の伝統的なスタイルは、親御さんだけでなく、おじいちゃんやおばあちゃんまでが、どこか懐かしいと感じられることでしょう。親御さんであれば、自分の小学校時代を思い浮かべ、またおじいちゃんやおばあちゃんなら娘さんの小学校時代を思い浮かぶほどのスタンダードなシルエットに仕上げました。一切の飾り気のないスタイルは、進級する度に子どもたちの雰囲気にマッチしていくことでしょう。カスタマイズできる鋲やファスナートップは、差をつけるアクセントにうってつけです。選べる鋲はクロームハートやクランなど全10種類、ファスナートップはダブルハートやシルバーハートなど全7種類、カラーバリエーションは女の子の定番ビビットピンク、個性派のライトブルー、人気急上昇中のショコラ、落ち着いた雰囲気のブラックの全4色があります。

かぶせ鋲とファスナートップが自分好みに変更されたランドセルが届き息子が大変喜んでいます。ゼロブラックやプリモもよかったので悩みましたがかぶせの縫い目が直線になっていてシンプルなランドセルがよかったので「ならやま」になりました。安全フックが片側だったり内ポケットが小さめなど妥協点もありましたが見た目と子供の意見を重視しました。その為かお値段も安く重さも予想以上に軽くて心配になるほどです。おまけのレインカバーもかわいかったです。

出典:公式サイト

公式サイトはこちら

⑤ハートブーケ


カザマ ランドセル
価格帯 49,000円
重さ 約1150g
ブランド特徴 シンプルで可愛いランドセル

女の子の憧れハートをモチーフにした可愛らしいクラフトデザインに仕上げました。子どもたちの小学校生活を心ゆくまで楽しんで欲しい、そんな願いを込めて作られたハートブーケをカブセに、側面には希望に満ちた大小のハートマークの刺繍をそれぞれ施すなど、シンプルなデザインの中に美しいアクセントにしています。前段ポケットに据え付けた均整の取れたサークルマークを囲むようにツタとリボンの刺繍を配置、前ベルトバックルにはキラキラ輝くダイヤモンドベルトにより、可愛らしさもワンランクアップしました。カブセ鋲の種類はクロームハートやキラキラハートピンクなど全10種類、ファスナートップクローバーやシルバースターなど全7種類から選択可能、選べるカラーは定番のビビットピンク、ちょっと変化をつけたライトピンクやミルキーピンクなど全6色です。

ハートブーケを購入しました。デザインが可愛くて、カタログを見ただけで娘が即決して購入しました。実物を確かめずに購入だったので不安でしたが、スグに届いたし、肩ベルトもシッカリしていたので安心しました。しいて言うなら、ランドセルの中の上の所の縁取がヒラヒラしていて、教科書などが引っ掛かりそうで気になります。シッカリ縁まで縫ってあればなーと思います。雨用のカバーも可愛くて満足です。上の子のランドセルもカザマさんで買えば良かったと思いました!

出典:公式サイト

公式サイトはこちら

カザマの男の子におすすめのランドセル5選

①ヴェローナ


カザマ ランドセル
価格帯 68,000円
重さ 約1150g
ブランド特徴 大人っぽく、上品なデザイン

男の子用ランドセルの最上級モデルが、ヴェローナです。カブセには2重のストレート刺繍を、側面には中世欧州のエンブレム風刺繍、前段ポケットのそれぞれに躍動感溢れるペガサスの刺繍を施すことで、上品さとどこか大人っぽく感じさせるシルエットに仕上げました。金具も大人の印象を感じさせるアンティーク調を採用するなど、細部にまでこだわりを感じられるランドセルは、私服はもちろんのことブレザーの制服にもぴったりなので、6年間の大切な時間をサポートしてくれることでしょう。カブセ鋲は、なんと全21種類、ジーンズ調、エンブレム調、サッカーボール、シルバープロヴィスなどから選べます。ファスナートップもサッカー、ブロンズダガーなど全8種類あります。気になるカラーは、ブラックのレッドの刺繍柄、ブラックにブルーの刺繍柄、ブラックにブラックの刺繍柄の全3色です。

とても満足しています。見た目も想像以上にかっこよく、軽くて、さわりごこちもいいです。箱に丁寧に梱包されていました。刺繍やファスナーの金具も男の子向けで格好いいです。息子も大喜びでした。6年間のサポートもあるので、安心しています。

出典:公式サイト

公式サイトはこちら

②ゼロブラック


カザマ ランドセル
価格帯 55,000円
重さ 約1200g
ブランド特徴 男の子らしい、シンプルなデザイン

男の子の定番ブラックを基調にしたモデルです。何色にも染まらない漆黒のボディは、成長するお子さんの未来を予感させます。アクセントステッチカラーにブルー、レッド、グリーン、そしてブラックが、さりげないオシャレ感を演出しています。前段ポケット窓も至ってシンプルなスタイルをしており、華美や無駄を感じさせません。カブセ鋲をジーンズ、エンブレム、サッカーやベースボールなど全15種類があり、さらにファスナートップはサッカーやシルバーマリンなど全8種類から選べるため、個性も発揮できます。カラーバリエーションは、シックでクールなブラック・ステッチブラック、落ち着いた印象のあるブラック・ステッチブルー、明るい印象のあるブラック・ステッチグリーン、情熱を感じさせてくれるブラック・ステッチレッドの全4色から選べます。

ゼロブラック届きました!箱から出す前でしたが軽い!の一言でした。開けてみると背中まで黒く高級感たっぷりでとてもかっこいいです。そこにブルーが栄えてますますよかったです。チャームも息子が選んだものなのでとても喜んでいました。4月から6年間大事に使わせて頂きます。弟二人いるので3人ゼロブラックでカラー変えてお揃いで使いたいな~と2年後も考えています。

出典:公式サイト

公式サイトはこちら

③スポルタ


カザマ ランドセル
価格帯 50,000円
重さ 約1200g
ブランド特徴 個性的で活発な印象

スポーツ大好きなお子さんに選ばれているランドセルです。カブセの下部とランドセル側面に高速で移動する流星をモチーフにした刺繍を施しており、アスリートエナジーを感じさせる仕上がりになりました。カブセ内側には、集中線を切りとったデザインを、前段ポケットには大きなスターの刺繍をそれぞれに施しており、見るものに躍動感を感じさせてくれるため、スポーツだけでなく学業にも身が入ることでしょう。ブラックを基調にステッチカラーにブルー、イエロ-、ピンクの3色を用意、ブルーはより活発な印象があり、イエローは明るさを強調、ピンクはどこにもない個性を感じさせてくれます。選べるカブセ鋲は全15種類あり、サッカーやベースボールなどのスポーツスタイルもあります。またファスナートップにもサッカーや野球のバットなど全8種類の中からカスタマイズできます。

子供が気に入ったので購入しました。とってもかっこよくて気に入っています。選べるチャームが自分のたったひとつの宝物のように感じるらしいです。親としてもよい商品を見つけられてほっとしています。

出典:公式サイト

公式サイトはこちら

④グランブラック


カザマ ランドセル
価格帯 53,000円
重さ 約1200g
ブランド特徴 オシャレで機能性に優れたモデル

黒を貴重に控えめなアクセントを加えた、スタイリッシュモデルです。カブセに施された刺繍を複数回交差させるアクセントにより、シックな中にちょっとしたオシャレ感を演出、側面に施したエンブレム風の刺繍が、かっこよさを引き立ててます。クラッシックなスタイルでありながらどこからともなく品を感じさせる仕上がりは、進級するほどに子どもたちに馴染んでいくことでしょう。V字カットの背当てがフィット感を向上させるだけでなく、蒸し暑い夏の季節でも背中のムレを防ぎ、快適な登下校をサポートします。カスタマイズできる鋲はシルバークレストやシルバーシールドなど全15種類、ファスナートップはシルバースターやフェザーなど全8種類、選べるカラーはブラック・ステッチグレー、ブラック・ステッチグリーンの2種類です。

本日、無事ランドセルが届きました。近隣に店舗がなく、オンラインで拝見したのみだったので不安な部分はありましたが、近くのショッピングモールや他の通販も調べましたが、1番ピンと来たのがこちらでした。実物は、しっかりした作りで安心しました。ステッチのカラーが写真よりも水色に近かったことと、ナカマチの色が黒ではなかったことが、予想外でしたが、トータルで品質もデザインも満足しております。息子も、かぶせの鋲とファスナートップが選べたのが嬉かったようです。来年度、このランドセルを背負い始めるのが今から楽しみです。

出典:公式サイト

公式サイトはこちら

⑤スティングレイ


カザマ ランドセル
価格帯 60,000円
重さ 約1180g
ブランド特徴 シンプル&さりげないオシャレ感

大人の印象を感じさせるカーボンスタイルが魅力のランドセルです。カブセをみるとシンプルでどこにでもありそうなランドセルに見えますが、側面や前段ポケットには採用したカーボン調生地からは、隠された個性を感じさせます。細かな凹凸のあるデザインが、落ち着いた雰囲気の中にさりげないオシャレ感を加えており、さらに側面下部に施された王室家紋風刺繍がかっこよさをプラス、スーツをバシッと決めたお父さんと連れ立っても違和感を感じさせません。カスタマイズ可能な鋲は全15種類あり、シルバークレストや反射リングなどから自由に選べます。またファスナートップは、全8種類ありシルバースターやブロンズダガーなどがあります。選べるカラーは定番のブラック、ちょっと個性派のショコラ、大人の雰囲気を感じさせるキャメルの全3色です。

近くの百貨店でカザマランドセルが気に入り購入しようと思ったのですが、納品に時間がかかるとのことだったので、ネットで購入しました。注文してからすぐに発送していただき、無事届きました。ありがとうございます。スティングレイはカタログでしか見ていなかったので、多少不安でしたが、実物は、とても軽く、思った通りかっこよくて満足です。
息子も気に入ったようです。

出典:公式サイト

公式サイトはこちら

【まとめ】カザマランドセルは職人こだわりの一品

カザマのランドセルを紹介してきましたが、いかがでしたか。

カザマは背負いやすく、丈夫で、手頃な価格帯で、安全なランドセル作りに力を入れており、ランドセルメーカーとしては後発組ながら高い人気を集めています。

高度な製鞄機器に加えて10年以上の経験を積んだ熟練の職人達による手作りランドセルの高品質さが知られており、多くの子供たちの小学校生活をサポートしてきました。

カブセ鋲やファスナートップをカスタマイズできることが評判を集めている他、他のメーカーには見られないデザイン性を実現したランドセルやワイドサイズのランドセルも用意しています。

これからランドセル選びをする親御さんや小学校入学するお子さんにおすすめできるブランドです。