萬勇鞄のランドセルは職人によってすべて自社生産されているランドセルで、品質が高いことからも非常に人気なランドセルです。
定番のランドセルはすぐに完売してしまいますので、売り切れる前に購入されることを強くおすすめします。
この記事では
についてご紹介していきます。
2023年が始まりランドセルを購入する絶好のタイミングとなっておりますので、お早めにランドセル選びを進めていきましょう!
SNSに書かれた萬勇鞄のランドセルのリアルな口コミなども記載しているので、もしあなたがランドセル選びをされている場合はぜひ参考にしてください。
気になったデザインがあれば実際に萬勇鞄さんの公式サイトに訪れてみてください!
しっかりと萬勇鞄に関する口コミを見て、お子さまが6年間使うランドセル選びで後悔しないようにしてくださいね。
【重要】萬勇鞄2024年度モデルは1月15日に販売開始!今月は”ベストタイミング”です!
萬勇鞄の2024年度4月入学のお子様向けランドセルは販売中です。
新作モデルは去年の萬勇鞄の売れ行きを見ていると早いうちに在庫が無くなってしまう可能性が高いです。
さらに今年は新しく萬勇鞄ランドセルからオーダーメイドランドセルが初めて販売されるため注文が殺到している状態です。
新作であなたのお子さまに合った理想のランドセルを選ぶなら今月はランドセル選びのベストタイミングです。
ランドセルを購入する時期は年々早くなっていて、
- 3~4月:人気の商品や一部ブランドランドセルが完売
- 5~12月:工房系人気ブランドのランドセルがほとんど完売
といった形でランドセルを探すラン活は年々早期化しております。
下記の公式サイトより今月中に無料カタログ請求をしておきましょう!
※すでに萬勇鞄ランドセルの購入を考えられている場合には、在庫がある今のタイミングで購入しておいてください。
萬勇鞄のカタログ請求(無料)⬇https://www.manyu-randoselu.jp/
後藤謙尚(ごとう けんしょう)
よりお子さまに合ったランドセルを知ってもらうために、関西、関東を中心に60社以上のランドセルメーカーを徹底的に分析。実店舗に足を運び、ネットだけでは手に入れられない情報を発信していきます。年長さんのお子さまをお持ちの親御さんに最新情報を届けます。



Contents
萬勇鞄のランドセルとは?

萬勇鞄は、戦後の混乱が続く1950年に服部鞄製作所として創業されました。
当時はカバン製作に特化したメーカーでしたが、1959年4月になると自宅建て替えに伴って店舗を併設しエンドユーザーへの販売を開始しています。
創業から長くビジネスカバンを扱っていましたが、店舗を構えた頃からランドセルや学生鞄の製造依頼が舞い込むようになります。
高度成長期に入った1965年には萬勇鞄はランドセルや学生カバンが全体の90%を占めるランドセルメーカーとなりました。
1972年になると愛知県一美濃屋市に工場建設、翌年には現在の社名萬勇鞄を設立、今では珍しい手縫い手作りにこだわる老舗ランドセルメーカーとして注目されています。
萬勇鞄のランドセルの特徴とは?
出典:萬勇鞄
おすすめ度:
コスパ | 色の豊富さ | 重量(軽さ) | デザイン | 素材(耐久性) | 50点満点 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
45点 |
萬勇鞄のランドセルの特徴は
- 全て自社生産で手縫いである
- 豊富なカラーバリエーション
- ネーム刻印プレート
- 牛革、コードバン、人工皮革の素材
- 6年間使える修理保証つき
などがあります。
以前まではオーダーメイドにこだわるランドセルメーカーでしたが、既成品の製造とオンラインストアを整備したことから身近な存在になりました。
歴史ある老舗らしい職人の手によって作り上げられた品質の高さと手に入れやすい価格であることから人気を集めていますが、特に注目してほしいのが職人の手によって作られた工房系ランドセルであることでしょう。
その特徴として丁寧な手縫いで良質、6年間通して使用できる丈夫さを確保、教科書などをたっぷり詰め込んでも背負いやすい構造、牛革だけど比較的安価、6年間の無料修理保証付きであることです。
この4つのこだわりは社長から職人、スタッフまで、一貫してブランド維持に取り組んでおり、萬勇鞄の伝統となっています。
このサイトでは60以上のランドセルメーカーを分析していますが、萬勇鞄のランドセルはトップ級にオススメですので、ぜひカタログを請求してみてください。
萬勇鞄のランドセルのメリット
(1)職人の手縫いで安心の丈夫さと品質

出典:萬勇鞄
手作りにこだわることで、より丈夫なランドセルになります。
小学校生活では様々なシーンが想像されますよね。
例えば、背負ったまま走ったり、机の上に勢いよく降ろしたり、机から落としてしまったり、踏んづけてしまったり、教科書などをたくさん詰め込んでパンパンになることもあります。
毎日使うものだからどんな状況であっても6年間の小学校生活を支えられるようにしたいです。
萬勇鞄は、負担がかかりやすい肩ベルトや背当てを手縫いにすることで、ミシン縫いよりもほつれにくしました。
さらに側面に補強材を入れることで丈夫さをアップ、また牛革を使っているのに他メーカーと比較して1~1.5万円ほど安いのも魅力になっています。
(2)背負いやすさと使いやすさの探求

出典:萬勇鞄
もう一つのこだわりが、背負いやすさです。
肩ベルトをすっと立てる立体構造と別々に動く背カン構造により、背負ったときに自然と背中にフィットするようになります。
肩ベルトがたれてしまうと背中のフィット感が下がるため、歩いたり、走ったりする度に上下左右にランドセルが大きく揺れてしまったり、重く感じます。
肩ベルトが立体的になるとフィット感も向上するので重量感も減少するため、体格の小さなお子さまにも使ってもらえます。
ランドセルを背負うことで猫背になったり、姿勢が悪くなるお子さまもいますが、萬勇鞄であれば姿勢もすっと伸びるので、使いやすいです。
(3)豊富なカラーバリエーション

出典:萬勇鞄
ランドセルカラーの多様化に伴って、萬勇鞄も多彩なカラーバリエーションを用意しています。
男の子向けには定番のブラック系に加えて、シックな印象のブルー系、明るい個性のあるグリーン系、鮮やかなゴール系、メタルなシルバー系を揃えており、お子さまの好みで選べます。
また女の子向けには、定番のレッド系、可愛らしいピンク系やパープル系、落ち着いた雰囲気のあるブラック系やブラウン系、明るくて爽やかなライトブルー系までを用意しており、お子さまの好きな色を自由に選んでもらえます。
萬勇鞄のランドセルは、複数の色の素材を組み合わせているため、オシャレ感もアップしており、大人が見ていても羨ましくなるほどです。
(4)A4フラットファイル対応・反射材で暗い場所でも安心

出典:萬勇鞄
小学校の標準となりつつあるのが、A4フラットファイルです。
以前まではA4クリアファイルが利用されていましたが、一回り大きいA4フラットファイルが主流になりつつあるため、萬勇鞄も対応しました。
ランドセルサイズが合わないと斜めに入れなければならないため、折れ曲がることもありますが、萬勇鞄ならこのようなこともありません。
また教科書と一緒にたっぷり入れられるので、手の荷物を減らして安全に登下校できます。
側面部分に反射テープを据え付けました。
薄暗くなる夕方になるとクルマやバイクのドライバーの視認性を高めてくれるので、日が暮れるのが早くなる冬や、放課後遊びやグランド遊びに夢中になった後も安心して帰宅できます。
この他にも肩ベルト部分にDカンを2個付けているので、防犯ブザーを付けてもらえます。
(5)品質にこだわった日本製・6年間修理保証

出典:萬勇鞄
萬勇鞄は、愛知県にある国内工場で製造しています。
国内でつくることですばやくニーズをすくい取り、お子さまや保護者にとって使い勝手の良いランドセルづくりを目指せます。
また製造技術を次の世代に受け継ぐことでさらなる伝統の継続と発展を目指しています。
6年間使い続けられる品質へのこだわりを安心の6年間無料修理保証という形にしました。
6年間の小学校生活では様々出来事が起こりますが、もしランドセルが壊れてしまっても無料修理してくれるので安心して使えます。
修理期間中やお手元に届くまでは、代替のランドセルを提供しているので別のカバンを用意する手間も省けます。
修理対象となるのは、金具の外れや緩みやカブセのロック部分のトラブルなどですが、保証内容については公式サイトのお問い合わせフォームや専用ダイヤルに連絡して確認しましょう。
萬勇鞄のランドセルの口コミ
それでは実際に萬勇鞄のランドセルを購入された方の口コミを紹介していきます!

ランドセルはゴールドがいいと言い探していたらこちらのサイトにたどり着きました。作りも丈夫で子供も大満 足です!!
出典:公式サイト

2018年度に入学した一年生です。 2年前、どんなランドセルにしようかと何冊もカタログを集めました。 選択肢が多いとなかなか決められない息子の性格もあり決定には時間を要すると思っていましたが、萬勇鞄さん のカタログでノブレスのネイビーに一目惚れ☆絶対にこれがいいと即決! 使用して一年経ちますが形が崩れることもなく飽きるどころか今でも惚れ惚れするほど親子共々大好きなランド セルです。
出典:公式サイト

体が小さい息子ですが、とても背負いやすく届いてすぐに気に入っていました。しばらくは、毎日のように眺め たり背負ったりして大事にしていました。 本当は赤いステッチの方が欲しかったのですが、売切で買えず、背中の部分がグリーンのにしました
出典:公式サイト
萬勇鞄のランドセルの口コミ(インスタグラム)
萬勇鞄は非常に人気なランドセルでSNSのインスタグラムにもよく良い口コミが書かれています。
萬勇鞄のランドセルの口コミ(Twitter)
娘のランドセルが届きました😊
サクラが咲く頃にはピカピカの1年生です🌸
私の感覚からすると、ピンクのランドセルなんて違和感がありますが、今は本当にカラフルですねぇ〜😆#萬勇鞄 pic.twitter.com/eehcZ08U9e— カツヒロ (@katsuhiro98) February 8, 2018
ランドセルきたー♡♡
5月に頼んで音沙汰なかったから心配してたけど急に届いたw名古屋の萬勇鞄さんに頼んでたよ♡♡
可愛い(❁´ω`❁) pic.twitter.com/gCMDlA0BgS
— aya★*゚あぜ凸@韓流沼中 (@Emilyohana) November 27, 2018
萬勇鞄のランドセルは職人が一つ一つこだわって作っており、その品質の良さや形の良さから、実際に購入した人の口コミでは良い声が多く見受けられます。
「かわいい色ですね〜」といったコメントも多いですね。
6年間という長期間にも耐えられるよう丈夫に作っていることから、小学校を卒業した時点でもまだまだ使えるほどしっかりした作りだという口コミも多く寄せられています。
萬勇鞄のランドセルの注意点
(1)人気ですぐに完売してしまう

出典:萬勇鞄
人気のシリーズはすぐに完売してしまうため、早めに購入しておくと良いでしょう。
手作りを基本にしているため、どうしても需要に応じられないこともあります。
デザインやカラーバリエーションによっては、販売開始から1ヶ月~2ヶ月ほどで完売したり、入学前年度の12月までに売り切れてしまうので、今のタイミングからホームページでチェックすることをおすすめします。
萬勇鞄ではオンライン販売しているため、すでに予約が開始されていますが、まだ購入できていない場合はこの2023年前半のタイミングで購入しておきましょう!
萬勇鞄は全国7店舗の直営店があり試着サービスを提供しています。東京、横浜、埼玉、大阪、福岡にあるため、近隣にお住まいの方は機会を見て訪れてみてはいかがでしょうか。
ただ、

私の友人が、デパートでキッチリ試着をして購入しましたが、
実際に使い始めて、子供が「肩が痛い」と言いだして、普段は我慢して使わせています..「これが体にぴったり」と言われたけど、実際に4月に使用するときは、6cm身長も伸びてたしね、、、。試着はあんまり意味ないかも」と言ってました。
出典:ヤフー知恵袋
といった声もあります。
萬勇鞄のランドセルであれば背負い心地には間違いないと思いますので、色を決めれば試着をしなくてもかなりオススメできます。
【ポイント】他のランドセルも比較したい場合は?
萬勇鞄のランドセルもオススメですが、他ブランドの『羽倉』や『鞄工房山本』
も2022年大人気なランドセルですので、ぜひチェックしておいてください!
どちらのブランドも5万円台と比較的お得な価格帯ながらも、萬勇鞄のランドセルのようなおしゃれで可愛いランドセルになっています!
販売と同時に売り切れ続出してしまうほど人気なので、本格的にランドセルをお探しの場合はどちらのブランドも資料請求をして必ずチェックをしておきましょう!
羽倉ランドセル公式サイト⬇https://www.hakura-randsel.jp/
鞄工房山本 公式サイト⬇https://www.kabankobo.com
萬勇鞄のランドセルがおすすめなお子さま

出典:萬勇鞄
萬勇鞄のランドセルは下記のようなお子さまにオススメです!
- ①アクティブなお子さま
職人の手によって丈夫に作られているため、活発なお子さまであっても6年間を通して使ってもらえます。
- ②デザイン性やカラーで選びたいお子さま
一般的なランドセルとは異なり、ステッチや金具、縁の彩りなどによってアクセントを付けており、個性的なスタイルをしています。
もちろん定番のレッドやブラックに加えて、ブラウンやブルーなど様々なカラーを用意しているので、お気に入りのランドセルを見つけられます。
萬勇鞄の女の子におすすめのランドセル5選(2023年最新)
①グラシア

価格帯 | 63,800円 |
---|---|
重さ | 約1,300g |
ブランド特徴 | おしゃれなスタイル |
オーソドックスなスタイルとチェックの内装が可愛らしいランドセルで、牛革とパール系タフガードの2素材から選べます。
ちょっと大人びたチェック柄が人気を集めており、まるでおしゃれなリュックサックのようなスタイルをしています。
カブセにきらきらひかるサークル型の鋲を据え付けたワンランクアップの可愛さ、前段ポケットのダブルファスナーにより、収納部の開閉を簡単にできるようにしました。
底部にはオリジナルネームプレートを据え付けているので特別な気分になれます。カラーバリエーションは牛革素材でルビーやラレッド、ダークブラウンなど全4色、パール素材ではパールルビー、パールセピアなど全3色です。
②ファラーシャ

価格帯 | 74,800円 |
---|---|
重さ | 約1,300g |
ブランド特徴 | 可愛らしいちょうちょのデザイン |
ちょうちょをモチーフにした可愛らしさあふれるランドセルです。カブセの部分にちょうちょの鋲、側面部分にもちょうちょの刺繍を据え付け、前段ポケットのファスナーにはちょっと背伸びした宝石チャームを採用しました。
背中あてもちょうちょという統一感あふれるスタイルがとっても魅力的、どんなときでも明るい元気なお子さまに選ばれています。
主要素材は、牛革素材とパ-ル系タフガードの2種類から選べます。カラータイプは牛革素材ではレッド、ルビーなど全3色、パール系タフガードでパールラズベリーやパールワインなど全5色から選べます。
③パルファム

価格帯 | 71,500円 |
---|---|
重さ | 約1,300g |
ブランド特徴 | 内装までこだわったランドセル |
ちょっと背伸びした香水瓶をモチーフにデザインをあしらいました。側面部分にはキラキラとした華やかな印象のある香水瓶の刺繍を施しており、ラインストーンと合わさった背伸びしたデザインでオシャレ感をアップしています。
前段ポケットのには可愛いリボン柄のアクセント、内装も可愛らしい小さな香水瓶も魅力的です。カブセの鋲ももちろん香水瓶、そしてファスナーのデザインも瓶のなめらかなシルエットを採用しました。
主要素材には牛革素材とパール系タフガードがあり、それぞれで選べるカラーが違っています。
牛革はルビーやレッド、ダークブラウンなど全5色、パール系タフガードはパールセピアやパールルビーなど全4色から選べます。
④ナチュール!2024年度新色追加!

価格帯 | 68,200円 |
---|---|
重さ | 約1,300g |
ブランド特徴 | モダンな印象のランドセル |
伝統を感じるクラシックなデザインを施しており、シンプルでありながらどこか垢抜けた流行にとらわれることのないランドセルです。
過度な装飾がなく、高学年になるほど馴染める「大人可愛い」デザインは他社にもなかなかありません。
背中あて、肩ベルト、内装のカラーもパステルカラーで統一。鋲やチャームはアンティーク調のブロンドを使用しており、細部にまでこだわりが詰まったデザインです。
親御さんには懐かしさを感じさせ、お子さまにはモダンな印象を持たれる上質なランドセルです。人気上昇に伴い、2024年度モデルはユニセックスな新色が追加されました!
- アイスブルー
- エクルベージュ
- オールドローズ
- オランジュ
- グレイッシュブラウン !NEW!
⑤グレイスティアラ !2024年度新モデル!

価格帯 | 67,100円/74,800円 |
---|---|
重さ | 約1,250g/1,300g |
ブランド特徴 | 女の子が喜ぶ可愛いデザイン |
シンプルなデザインにオシャレ感を与えた個性的なランドセルです。最も特徴となっているのが縁取りでしょう。
カラーリングに合わせた縁取りのアクセントにより、おしゃれさワンランクアップ、伝統と現代的なセンスを融合させた魅力を備えています。
注目してほしいのが中身の装飾です。女の子の憧れるティアラやハートと窓枠の刺繍をあしらった他、前段ポケットには大きなハートマークデザインがとってもキュート、カブセの鋲もティアラにしました。
主要素材は
- 牛革シボ
…強度・撥水性に優れる牛革を傷つき防止加工をプラス - パール系人口革
…軽くなめらかな人口革に撥水・傷つき防止加工をプラス
の2種類です。
コードバンのカラーはルビーとダークブランの2色、牛革のカラーはルビー、ダークブラウン、レッドなど全7色、パール系タフガードはパールセピアやパールルビー、パールワインなど全9色から選べます。
萬勇鞄の男の子におすすめのランドセル5選(2022年最新)
①ベーシック

価格帯 | 63,800円/95,700円 |
---|---|
重さ | 約1,300g/1,500g |
ブランド特徴 | 6年間使えるシンプルなデザイン |
昔から変わらないオーソドックスな伝統的スタイルをどこまでも追求、時代の流行を追わず、飽きることもありません。
カブセには何処か懐かし差を感じるシルバーの鋲を据え付けており、前段ポケットのファスナーもシンプルかつ機能的です。
どこから見てもムダを一切感じることもないシンプル・イズ・ベストを追求したランドセルなので、迷ったときに選ぶ方も多くなっています。
素材には最高級のコードバン、牛革の2種類から選べます。コードバンのカラーはブラック系の全2色、牛革はブラック、ネイビーなど全4色があります。
②ファルべ !2024年度新色追加!

価格帯 | 68,200円 |
---|---|
重さ | 1,300g |
ブランド特徴 | シンプル&優れた機能性 |
シンプルさとカラフルという異なるデザインを融合した個性派ランドセルです。
外見のスタイルからは伝統を継承した落ち着きを感じさせますが、背中あてや肩ベルト内側、内装にグリーン、ブルー、チョコなどのカラーを配色することで現代的になりました。
カブセの鋲や前段ポケットのファスナーはアンティーク調に仕上げるなど、おしゃれなアクセントとなっており、カラーの異なるステッチもスタイリッシュ、今どきのモダンな雰囲気を漂わせています。主要素材には牛革のみ、カラーリングはブラック、ネイビー、グリーンなど全9色から自由に選べます。
③リリークレスト

価格帯 | 62,700円/71,500円/101,200円 |
---|---|
重さ | 約1,250g/1,400g/1,500g |
ブランド特徴 | 男の子が好むかっこいいデザイン |
中世欧州の騎士をイメージしたデザインが特徴です。側面には騎士が掲げた紋章を刺繍、カブセの鋲は騎士の盾をモチーフにしたエンブレム、カブセ裏のデザインはスピアの切っ先をイメージしたかっこいいいスタイルに仕上げました。
好みに応じて選べるゴールド、シルバー、ブルーなど他で縁取りを施しており、どこまでもクールさを追求しています。
背負うだけで、まるで棋士になったような気分でかっこよく登下校できるそんなランドセルを目指して開発されました。
主要素材には最高級のコードバン、牛革、タフガードの3種類から選べます。コードバンのカラーはブラック系の全3色、牛革はブラック系の全4色、タフガードもブラック系全4色から自由に選んでください。
④ノブレス !2024年度コードバン追加!

価格帯 | 61,600円/71,500円/99,000円 |
---|---|
重さ | 約1,250g/1,400g/1,500g |
ブランド特徴 | 大人っぽい印象を与えるデザイン |
内装にチェック柄を施したおしゃれな雰囲気をしたランドセルです。
まるでスカーフやネクタイのような鮮やかなチェック柄は、背伸びした大人の雰囲気を放っており、長く使うほど子どもたちに馴染んできます。注目してほしいのが、施された縁取りです。
ランドセルをグリルと囲うようにブラウンの縁取りを施すことで、何処かビジネスマンのような印象も感じさせてくれるので、スーツ姿の父と一緒に登下校しても様になります。
カブセの鋲や前段ポケットはブロンズ調で統一すRなど、どこまでもシックな魅力を放っています。
主要素材は最高級革のコードバンが追加され、牛革とタフガードと合わせて3種類。コードバンはブラック、ネイビーの2色、牛革はブラック、ネイビーなど全3色、タフガードはブラック、グリーンなど全3色から選べます。
萬勇鞄 女の子のランドセル|価格・素材・色一覧
モデル名 | 値段(税込) | 素材 | 色の種類 |
ガーランド New | 69,300円 | 牛革 | 4色 |
グレイスティアラ New | 74,800円 | 牛革 | 6色 |
67,100円 | パール系人工皮革 | 6色 | |
エルフィン | 63,800円 | パール系人工皮革 | 3色 |
エスプリ | 67,100円 | 人工皮革シボ | 7色 New Color |
ナチュール | 68,200円 | 牛革 | 8色 New Color |
グラシア | 63,800円 | 牛革 | 4色 |
シェリーハート | 69,300円 | 牛革 | 4色 |
クローネティアラ | 69,300円 | 牛革 | 4色 |
61,600円 | パール系人工皮革 | 4色 | |
パルファム | 71,500円 | 牛革 | 3色 |
63,800円 | パール系人工皮革 | 3色 | |
シャルムローズ | 69,300円 | 牛革 | 2色 |
ファラーシャ | 74,800円 | 牛革 | 4色 |
67,100円 | パール系人工皮革 | 4色 |
萬勇鞄 男の子のランドセル|価格・素材・色一覧
モデル名 | 値段(税込) | 素材 | 色の種類 |
ナチュール | 68,200円 | 牛革 | 8色 New Color |
ベーシック | 95,700円 | コードバン | 2色 |
63,800円 | 牛革 | 4色 | |
ファルベ | 68,200円 | 牛革 | 9色 |
ノブレス | 99,000円 | コードバン | 2色 |
71,500円 | 牛革 | 4色 | |
61,600円 | 人工皮革シボ | 4色 | |
オラージュ | 60,500円 | カーボン系人工皮革 | 3色 |
アーデルナイト | 69,300円 | 牛革 | 3色 |
リリークレスト | 101,200円 | コードバン | 3色 |
71,500円 | 牛革 | 4色 | |
62,700円 | 人工皮革シボ | 4色 |
萬勇鞄のランドセルは
- 希少で贅沢な素材であるコードバン
- ぬくもりある手触りで使うほどに味がでる牛革
- 雨にも汚れにも強い人工皮革
の3種類に分かれます。
高級感を求められるならコードバン、少し重くても上質なものを持ちたい場合は牛革、軽くて汚れても大丈夫だという場合には人工皮革をお選びください。
萬勇鞄ランドセル展示会(2024年度)
萬勇鞄は単独展示会を開催しています。展示会では最新モデルから人気モデルまで試着できます。
2023年は7月が最後のチャンスです。また完全予約制となっていますので、検討中の方はご予約をお急ぎください!
2023年5月以降開催予定の展示会情報をまとめました。↓展示会の予約はこちら↓
- 北海道 札幌5/20(土) 21(日)
- 栃木 宇都宮6/17(土) 18(日)
- 群馬 前橋6/10(土) 11(日)
- 千葉 柏7/1(土) 2(日)
- 新潟 新潟6/3(土) 4(日)
- 兵庫 神戸5/27(土) 28(日)
- 福岡 博多5/13(土) 14(日)
お子さまの身体は一人ひとり違うので、そのランドセルが合うかどうかは、実際に背負ってみなけば分かりません。ランドセル選びで後悔しないために、試着して比較することを強くおすすめします。
展示会には、
- すべてのモデル・カラーの試着
- 展示会での成約でランドセルカバープレゼント
- 完売後の商品も受付
- ランドセル職人による接客
など、その場限りのメリットがあります。
萬勇鞄ランドセルの取扱店舗・ショールーム
萬勇鞄は、全国の百貨店やショッピングモールにも取扱店があります。
展示会ほどの色・モデルの品ぞろえはありませんが、実物の生地感や使い心地を確かめられます。
また取り扱い店舗は予約不要なので、ご都合の良い時に気軽に立ち寄れます。
都道府県 | 店舗名 | 住所 |
埼玉 | 人形の東玉(とうぎょく) 総本店 | 〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町1-3(岩槻駅前) |
東京 | 福田屋人形店 町田店 | 〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目18-13 |
神奈川 | 福田屋人形店 マルイファミリー溝口店内 | 〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1 |
神奈川 | Hello赤ちゃんcotoriss 座間店 | 〒252-0012 神奈川県座間市広野台2丁目10-4イオンモール座間 3F |
神奈川 | 福田屋人形店 藤沢総本店 | 〒251-0053 神奈川県藤沢市本町1-3-29 |
富山 | スクールショップ ミヤザキ | 〒930-0033 富山県富山市元町2-5-25 |
石川 | ふくふくランド | 〒924-0877 石川県白山市中町63番地 |
福井 | イクラボやしろ店 | 〒918-8026 福井県福井市渕4丁目2813番地 |
長野 | ショパンランド | 〒381-0043 長野県長野市吉田3丁目22-1ながの東急ライフ2階 |
長野 | ながの東急百貨店 | 〒380-8539 長野県長野市南千歳1丁目1-1ながの東急百貨店本館6階 |
岐阜 | Hello赤ちゃん 各務原店 | 〒504-0943 岐阜県各務原市那加萱場町3-8イオンモール各務原 3F |
静岡 | Hello赤ちゃん 浜松市野店 | 〒435-0052 静岡県浜松市東区天王町字諏訪1981-3イオンモール浜松市野 2F |
大阪 | Hello赤ちゃん 近鉄上本町店 | 〒543-8543 大阪府大阪市天王寺区上本町6-1-55近鉄百貨店 7F |
兵庫 | Hello赤ちゃん 加古川ヤマトヤシキ店 | 〒675-8505 兵庫県加古川市加古川町篠原町21-8加古川ヤマトヤシキ 4F |
奈良 | Hello赤ちゃん 近鉄生駒店 | 〒630-0298 奈良県生駒市谷田町1600近鉄百貨店 4F |
奈良 | Hello赤ちゃん 近鉄橿原店 | 〒634-8511 奈良県橿原市北八木町3-65-11近鉄百貨店 4F |
鳥取 | 人形のはなふさ鳥取店 | 〒680-0942 鳥取県鳥取市湖山町東3丁目1 |
鳥取 | 人形のはなふさ倉吉店 | 〒682-0016 鳥取県倉吉市海田西町2丁目91 |
鳥取 | 人形のはなふさ米子店 | 〒683-0801 鳥取県米子市新開6丁目2-5 |
島根 | 人形のはなふさ松江店 | 〒690-0015 島根県松江市上乃木3丁目18-1 |
島根 | 人形のはなふさ出雲店 | 〒693-0004 島根県出雲市渡橋町990 |
岡山 | 徳永こいのぼり | 〒709-0412 岡山県和気郡和気町藤野935-4番地 |
広島 | 人形の藤娘 宇品店 | 〒734-0004 広島県広島市南区宇品神田4丁目2-1 |
沖縄 | 沖縄ランドセル社 | 〒901-2211 沖縄県宜野湾市宜野湾3-2-1-102 |
またショールームでは、展示会と同様のラインアップを常時試着できます。
お近くの方は、ショールームに行かれることをおすすめします。
萬勇鞄のランドセルは6年後も安心して使えます

萬勇鞄のランドセルを紹介してきましたがいかがでしたか?
愛知県に本社を置く萬勇鞄は、1950年からカバン製造に力を入れており、高度な製鞄技術をランドセルに生かした老舗メーカーです。
かつてはオーダーメイドに対応していただけあって、高度な職人技術を擁しており、オンラインショップや全国に7つある直営店を中心に人気ランドセルを販売しています。
手作りでありながら手頃な価格帯に加えて、活発なお子さまにも適した丈夫さを確保、背負いやすく作られているので体格に関係なく利用できます。
また6年間無償修理保証により、小学校卒業まで安心して使えます。もしランドセル選びに迷ったときは、萬勇鞄のシリーズをチェックしてみてはいかがでしょうか?
すでに萬勇鞄のカタログを請求されている場合は『ランドセルランキング15選!選び方のコツを伝授【2023年最新版】』の記事をぜひお読みください!
他にもオススメな2024年度最新のランドセルを紹介しております。
まだカタログ請求できていない場合は下記より無料でカタログ請求しておきましょう!