「お値段以上・ニトリ」のキャッチコピーでお馴染みのニトリ。
主に家具や日用品を取り扱っていますが、ニトリではランドセルを発売しているんです。
ニトリのランドセルは2万円台から5万円台と相場より安く豊富なバリエーションを揃えており、ランドセルをかけるランドセルラックに関してもたくさんの種類があります。
ただ、安いランドセルは「いじめられそう」「かわいそう」と不安に思うご両親も多いはず。結論から言うと、ランドセルの値段で虐められる心配はありません。
この記事では
について紹介します。
ランドセル選びは7月がピークですので、今のうちにタイミングでしっかりとカタログ請求してランドセルの情報収集をスタートしましょう!
【重要ポイント】ラン活は5月のうちに済ませておきましょう!
![]()
ランドセルを購入する時期は年々早くなっていて、
- 3~4月:人気の商品や一部ブランドランドセルが完売
- 5~7月:工房系人気ブランドのランドセルがほとんど完売
といった形でランドセルを探すラン活は年々早期化しております。
2024年4月入学のお子様がいらっしゃる場合、2023年8月までにランドセルを探さないと人気モデルを購入できないという状況になっています。
ニトリランドセルに興味があるあなたに特におすすめなのは『池田屋ランドセル』
と『山本鞄ランドセル』です!
どちらのブランドもコスパの良い価格帯ながらも、6年間安心して使えるランドセルになっています。
すでに売り切れているモデルが出てきているほど人気なのでこの2ブランドはカタログ請求しておきましょう!
池田屋ランドセルの公式サイト🔽https://www.pikachan.com/
鞄工房山本 公式サイト🔽https://www.kabankobo.com
後藤謙尚(ごとう けんしょう)
よりお子さまに合ったランドセルを知ってもらうために、関西、関東を中心に60社以上のランドセルメーカーを徹底的に分析。実店舗に足を運び、ネットだけでは手に入れられない情報を発信していきます。年長さん向けのお子様をお持ちの方向けに最新情報を届けます。



Contents
ニトリランドセルは「いじめられる」「かわいそう」は嘘!
ニトリのランドセルは、3万~5万円とランドセル工房や老舗メーカーと比較すると非常にリーズナブル。
ですが、6年間使うものなだけに、安いものだと「かわいそう」「いじめられそう」といった不安を持つご両親も多いようです。
結論から言うと、ニトリのランドセルでお子さまが辛い思いをする心配はありません。
その理由は3つあります。
- そもそも子ども同士はランドセルの値段を気にしていない
- ランドセルのブランドは見た目では分からない
- ニトリのランドセルが安いのは特殊な販売経路にある
そもそも、子ども同士は自分や友だちのランドセルの値段を気にしていません。小学生の頃を思い出しても、「それ可愛い!」と友だちの持ち物を羨むことはあっても、「それいくら?」と値段を聞くことはなかったはずです。
同じように、今の小学生にとっても、ランドセルの値段は興味の対象になりません。
また、最近はランドセルの多様化に伴い、100近くのメーカーから毎年多くのモデルが発売されています。そのため、ぱっと見でランドセルのメーカーを特定するのはほぼ不可能です。
よって、「ニトリのランドセルは安い=いじめられる」という心配は必要ないと言えるのです。
また、「値段が安い=質が悪い」という不安もよく耳にします。
ニトリは独特のビジネスモデルをもっており、生産~販売まで全て自社で行っています。これにより、他社では実現できない低価格で商品を提供することができるのです。
そのため、「値段が安いのは質が劣っているから」ではないと言えるのです。
ニトリのランドセルの特徴(2024年モデル)とは?

出典:ニトリ
おすすめ度:
コスパ | 色の豊富さ | 重量(軽さ) | デザイン | 素材(耐久性) | 50点満点 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
43点 |
ニトリのランドセルには6つの特徴があります。
- 6年間保証
- 軽くて強い日本製生地
- 2万円台から4万円台のお買い得さ
- 光る反射材などの安心機能
- A4フラットも入る大容量
- 自社物流によるコストカット
何といっても安くて質の良いランドセルであるということが魅力でしょう。
またニトリのランドセルは安くてお得なだけ丈夫さに重点を置き、スポーツ人工皮革の分野で世界的な定評がある帝人(株)と協力して生地を開発しています。

出典:ニトリ
軽さと6年間の使用に耐えうる強度を両立した、人工皮革タフガード®ライトを作り出したのです。
構造については丁寧な縫製を徹底し、様々な工夫を施しました。
作業手順や品質のチェックポイントを明確にするなどの、国内老舗鞄メーカーとの連携もあり、高品質なランドセルを4万円台に収まる低価格での提供を実現させたのです。
これらの努力や思いを、ニトリの売り場の人にも分かってから売ってもらおうと勉強会を行っているほど徹底しています。
それではこれからニトリのランドセルを持つメリットについてお伝えしますが、口コミを先に知りたい場合はコチラを押して、スキップしてください。
ニトリのランドセルを持つメリット
(1)耐久性があり、傷つきずらい

出典:ニトリ
なんといってもコスパの良さが一番ですが、実は耐久性もあり傷がつきにくいのです。
6年間の使用に耐えられる素材で作り、安心の6年保証もついてきます。
子供たちは値段が高いからと言って、ランドセルをブランドバッグのように大切になんて扱いません。
学校へ通うための道具の一つにすぎません。
体操服や上履きや白衣など学校へ持っていく物は結構あり、雨の日もあったり風が強い日もあったりと、子供にとっては大変です。
時にはランドセルを乱暴に扱ってしまったり、上に座ってしまったりなんてこともあります。
ですから、コストパフォーマンスが良く、丈夫で傷つきにくいランドセルが一番使いやすいのです。


(2)A4フラットファイルが入る大容量

出典:ニトリ
何種類かあるニトリのランドセルに共通しているメリットがあります。
書類などをまとめるときの定番になっているクリアファイルですが、大人だけでなく紙を多く使う小学校でも必需品です。
学校からの大事なお知らせや、宿題などをまとめるのにも役に立ち鞄の中がすっきりとします。
このクリアファイルの大きさがA4サイズになっていて、教科書やノートよりも一回り大きです。
A4サイズが入らないランドセルだと、クリアファイルを折り曲げなくてはならず、使いづらいのです。
ニトリのランドセルではA4クリアファイルは勿論、さらに一回り大きいA4フラットファイルも丸まることなく収納できる大容量となっています。
使いやすさも、きちんと考えられているんですね。


(3)反射材付きで夜でも安心

出典:ニトリ
成長と共に学校の後に、習い事や塾へ通うお子さんもいるでしょう。
また両親が共働きの場合は、放課後に学童保育へ通っている子もいます。
そんな時に帰る時間が遅くなり、暗くなってしまっても安心できる機能として、ニトリのランドセルには車のライトに反射して光る反射材がつけられています。
反射材は、背面と左右に張り巡らされています。
通学路でも歩道がなく、車や自転車が通る道は結構あります。
気を付けていても、夜道で暗いとドライバーからは見えづらいこともあるのです。
子供たちが事故に合わない為にも、少しの工夫で防ぐことができたらと言う思いが感じられます。
特に黒や紺色などの暗い色のランドセルには、安全のためにもぜひ反射材が付いたものを選ぶことをお勧めします。
(4)テイジンのエアリーで通気性抜群

出典:ニトリ
ランドセルは背中に背負うので両手が自由に使えて、小学生の通学には大変便利な鞄です。
ただ、この背中に背負うタイプの鞄は、夏場には背中に接する部分が蒸れてきて汗をかいてしまいます。
鞄をおろしたら、背中に汗のシミが広がっているなんてこともあります。ニトリのランドセルは、その点に考慮した特別な素材を使用しています。
背中に使われている生地素材、テイジンのエアリーは通気性が抜群です。
通気性と透湿性に優れた素材で、背中の蒸れを軽減してくれます。
さらに速乾性や耐水性もあるので、汗をかいてもさらっと快適に過ごせます。
密着している背中は、夏場は特に汗をかきやすいですからとっても助かる機能です。
汗をかいて臭いが気になりますが、抗菌・防臭効果も施しているので清潔に保てます。
【ポイント】2024年度のランドセル選びで後悔しないためには?
![]()
ニトリのランドセルももオススメですが、他ブランドの『羽倉』
も2021年大人気のランドセルですので、ぜひチェックしておいてください!
羽倉のランドセルの特徴はオーダーメイドでランドセルが作れるということです。世界に一つだけのランドセルを作りたい場合には必見です!
本格的にランドセルを探さないと間に合わない時期になっておりますので、どちらのブランドも資料請求をしてチェックをしておきましょう!
羽倉ランドセル公式サイト⬇https://www.hakura-randsel.jp/
ニトリのランドセルの口コミ

うちは娘なので親的にはピンクや赤と勝手に思っていました。しかし娘はチョコレート色や黒が良い!と渋い色をチョイス…はじめは「セイバンの天使の羽」を気に入っていて有名なメーカーと言うのもあって値は張るもののお祝いとして祖母に買って貰うしそれで決定!とほぼ決めていたのです。が、ニトリにふらっと行った時にランドセルコーナーがありチョコレート色のものを見て娘がこれがいい!と一目惚れし即買いとなったのです。シンプルな刺繍がありチャックなどはハートになっていたりさりげなくオシャレでとても軽い所が気に入ったようです。それにとても安い。安いからといって悪いかと言うこともありません。テイジンさんとのコラボ商品で作りもしっかりしているので親も子も満足いくランドセルでした。

脇にさりげなく象られているハート柄に子供はきゅんとしたようです。実は、ハートは脇以外にも使われていて、さりげないおしゃれ感アピールしています。過度に華美ることが恥ずかしいわが子にはちょうどいいものでした。サイズは、ワイドではないので、ちょっと大きめのプリントや作品類が丸めないと入らないのが難点でしょうか。小さくて軽いので、体の小さな子向けに思います。乱暴に扱っても壊れませんでしたし、傷も付きにくかったです。

三男のランドセルを購入しました。いろいろなお店を周り、これ!といった物が無く、二トリに行ってみたところシルバーの目を引くランドセルを見つけました。
しかし、そちらの店舗では在庫が無く、同じ市内にある店舗に確認をして下さり取り置きをしてもらえるようにお願いをして下さいました。上の二人の時は8年も前だった為、黒等の大人しい色が多かった為三男は今時でと思い・・・。物自体も色だけではなくランドセル自体軽くてランドセルカバーも黒の物が付いていて凄く子供も満足しています。
ニトリのランドセルはコストパフォーマンスの良さや軽さ、耐久性などこだわってランドセルを作っているため、口コミでは上記のような良い口コミが多く寄せられています。
ニトリのランドセル Twitterでの口コミ
久しぶりに予定のない日曜日。
今日はゆるゆると親子で過ごそう。来年から小学校の娘のランドセルを選びに来ましたよ。
あっさり選んで後は遊んでます。
息子もニトリのランドセル。
お値段も軽さも私はお気に入りです。 pic.twitter.com/ZcDosJ91R4— 上野淳子/ウエジュン長崎の養豚家📪 (@uejun_pig) September 1, 2019
4年生の娘のランドセルが壊れた。ニトリ。信じられん。 pic.twitter.com/plKkzM52Ij
— 地主さん (@Dinushisan_kar) January 19, 2015
息子、夫の両親にランドセルを買ってもらいました。
ニトリのブラックカーボン。
娘を授乳室に連れて行ってる10分ちょっとの間にもう買ってもらってた。
なんの迷いもなく黒!だったそう笑
ブラックカッコいい。 pic.twitter.com/A2f7seM8Fi— sora育児垢 (@soraikuji) August 14, 2019
女の子でも安心して使えるようなスリムで軽量なランドセルでありながら大容量なポイントも高評価の理由となっています。
また、軽くて安いランドセルというポイントが人気の理由となっていますね。
ニトリのランドセル インスタグラムでの口コミ
ニトリのランドセルが壊れたという口コミもありました。
一方、コスパが良く非常に助かった。という声もありました。
家電量販店に置いてあることからもおじいちゃんやおばあちゃんに買ってもらったというご家族も少なくありませんでした。
6年間の保証がついて安心して使えるランドセルを知りたい場合は『ランドセルおすすめランキング15選!【2023年最新版】』をお読みくださいね。
ニトリのランドセルがおすすめなお子さん

出典:ニトリ
- 1.走り回ったり活発で元気いっぱいなお子さん
ニトリのランドセルは丈夫で傷つきにくいので、少しくらい雑に扱っても大丈夫な耐久性を持ち合わせています。
- 2.早生まれなどで身長が低めで細身のお子さん
ニトリのランドセルは軽量重視で作っているため、肩が痛くなりにくいという特徴があげられます。
ランドセル自体が重たいと、教科書を入れて背負っていると肩にあざが出来てしまうこともあります。
- 3.シンプルなデザインが好みなお子さん
シンプルな中にも古臭くなく、今時らしさがあるので高学年になった時も抵抗なく使用できます。
ニトリの女の子におすすめのランドセル3選


①キラピカわんぱく組
価格帯 | 54,900円 |
---|---|
重さ | 約1210g |
ブランド特徴 | 上品でシンプルなデザイン |
上品で風格のあるデザインで、上質を追求したキラピカわんぱく組シリーズです。創業65年の老舗のランドセル工場と共同で開発した、安心の日本製です。サイズは約、幅26×奥行21×高さ37㎝、重さは約1210gになります。奥行が広い大型のマチが特徴で、物がたくさん入り便利です。大きなマチの中敷きは底板が固定されています。
素材は本体生地にはタフガード®ライト、背あて部分にはエアリー®を使用しています。カラーは、アイチャ・マロン・ソライロ・イチゴ・フジイロ・クロハガネの6色展開です。
雨や汚れをガードしてくれるスコーレ®WR加工がされています。さらに雨の日に安心のレインカバーがついています。
シンプルで上品なデザインの中にもレースのような刺繍と、キュートなハート型の刺繍や金具が使われていて女の子に大変人気です。
落ち着いた色を選べばより上品さが増し、高学年になっても抵抗なく使用できることでしょう。
②メチャピカわんぱく組
価格帯 | 39,900円 |
---|---|
重さ | 約1110g |
ブランド特徴 | 個性的で使いやすいモデル |
使いやすさとデザインを追求した、個性を育むランドセルです。かわいいうえに機能も満載で選ぶ楽しさがあります。
サイズは約、幅27×奥行20×高さ36㎝、重さは約1110gになります。素材は本体生地にはタフガード®ライト、背当て部分にはエアリー®を使用しています。
大マチの中敷き付きで、中敷きは着脱ができるものです。雨の日も安心のレインカバー付きになります。このシリーズは、何といってもデザインとカラーの豊富さが特徴です。
個性的なカラーは12色ありますが、女の子にはカジュアルなジーンズ・落ち着いたキャメル・鮮やかなフローズングリーンにラズベリーチョコ・キラキラパール生地のパールラベンダー・パールピーチ・パールショコラ・パールスカイなどがおすすめです。
カラーによってポケットのデザインが変わっていて個性があります。
③cubeeわんぱく組
価格帯 | 49,900円 |
---|---|
重さ | 約1100g |
ブランド特徴 | 安心の大容量 |
特別な製法でへりをなくして、低学年の小さな体にも合うすっきりとしたスリムなデザインです。
手間と時間をかけて作った上質な仕上がりになります。見た目はすっきりですが、大容量なのが特徴です。サイズは、約、幅27×奥行20×高さ36㎝、重さは1210gになります。ヘリの部分の約1㎝スリムになっています。
生地にはタフガード®ライト、背あて部分にはエアリー®を使用しています。雨や汚れをガードしてくれるスコーレ®WR加工で、更にレインカバー付きなので雨の日でも安心です。
奥行12㎝の大型マチで、板版固定式の大マチ中敷き付きになります。カラーは光沢のあるパールスカイ・ノスタルジックレッド・パールピンク・パールラベンダー・ベーシックブラック・オリーブ・スチールの7色です。
スリムなデザインですがA4フラットファイルもらくらく入ります。
ニトリの男の子におすすめのランドセル4選
①キラピカわんぱく組
価格帯 | 54,900円 |
---|---|
重さ | 約1210g |
ブランド特徴 | 上品でシンプルなデザイン |
老舗のランドセル工場と共同で開発した安心の日本製で、商品で上質なシリーズですがシックな色合いが男の子にもピッタリです。サイズは約、幅26×奥行21×高さ37㎝、重さは約1210gになります。
奥行が広い大型のマチが特徴で、物がたくさん入り便利です。大きなマチの中敷きは底板が固定されています。素材は本体生地にはタフガード®ライト、背あて部分にはエアリー®を使用しています。
雨や汚れをガードしてくれるスコーレ®WR加工がされ、レインカバーもついているので少しくらい濡れても大丈夫です。
男の子向きのカラーはアイチャとクロハガネの2色になり、留め具や刺繍も控えめで上品なシンプルなものになっています。
②メチャピカわんぱく組

価格帯 | 39,900円 |
---|---|
重さ | 約1110g |
ブランド特徴 | 個性的で使いやすいモデル |
使いやすさとデザインを追求した個性的なデザインになります。
サイズは約、幅27×奥行20×高さ36㎝、重さは約1110gになります。素材は本体生地にはタフガード®ライト、背当て部分にはエアリー®を使用しています。大マチの中敷き付きで、中敷きは着脱ができるものです。
雨の日も安心のレインカバー付きになります。このシリーズは、何といってもデザインとカラーの豊富さが特徴です。男の子らしいスポーティーなモデルの、赤と黒のレーサー・黄色と黒のイナズマ・青と黒のナイト・紺と黒のギンガは個性が光ります。
また、男女兼用できる、デニム・キャメルもカジュアルな装いでおしゃれです。
③cubeeわんぱく組
価格帯 | 49,900円 |
---|---|
重さ | 約1100g |
ブランド特徴 | 安心の大容量 |
手間と時間をかけて特別な製法で作り、へりをなくしてすっきりとしたスリムなデザインです。
見た目はすっきりですが、大容量なのが特徴です。サイズは、約、幅27×奥行20×高さ36㎝、重さは1210gになります。ヘリの部分の約1㎝スリムになっています。
生地にはタフガード®ライト、背あて部分にはエアリー®を使用しています。雨や汚れをガードしてくれるスコーレ®WR加工で、更にレインカバー付きなので雨の日でも安心です。
奥行12㎝の大型マチで、板版固定式の大マチ中敷き付きになります。男の子向けのカラーはべーシックブラック・オリーブ・スチールの3色です。スリムなデザインですがA4フラットファイルもらくらく入ります。
ニトリのランドセルラック
ニトリではランドセルラックも有名で、ランドセルと同時にランドセルラックを購入される方もおられます。
ランドセルラックに関しては「【必見】ランドセルの収納どうすれば良い?おすすめのランドセルラックもご紹介!」の記事でもお伝えしています。
安くて機能性のあるランドセルラックを知りたい場合はニトリのランドセルラックがオススメですので、ぜひ下記のランドセルラックをお読みください。
ニトリのランドセルラック おすすめ1.ランドセルラック6030H97(ブラウン)

お子さんの本や勉強道具、学校に持っていく楽器なども同様に収納することが出来ます。
便利な引き出しもついています。お値段は税込12,900円です。
ニトリのランドセルラック おすすめ2.ボックス付きランドセルラック(BR)

特に男の子のお子さんをお持ちの場合は部屋が勉強道具や教科書で散らかってしまうということを心配されているかもしれません。
このランドセルラックであれば、散らかりがちなお子様のランドセルや手提げ袋・学習道具・教科書・プリントなどをすっきりまとめて収納できます。
またキャスターもついているので移動できるということも嬉しい特徴の一つです。お値段は税込21,900円です。
ニトリのランドセルラック おすすめ3.ランドセルラック(グロウEG)

こちらは少し小さめのランドセルラックですが、教科書、ノートや宿題などのプリント、おけいこの本などが仕分けるには十分のスペースがあります。
お値段も税別6,990円とお買い得です。
ニトリのランドセルで安心の6年間に
丈夫でバリエーションも豊かなニトリのランドセルですが、数々の努力で機能性・品質・コスパに優れたものとなっています。
人気のデザインは早くも売り切れになってしまいますので、気に入ったものがあったら早めの購入をお勧めします。
一度お店で実際に触ってみると感じが良くわかると思います。6年間の保証もついているので安心して使えます。
ニトリのランドセル以外でオススメのランドセルであれば山本鞄のランドセルがオススメです。
手縫い&手作りのランドセルで男の子、女の子どちらにでも人気です。
ランドセルは6年間使う大切なものですので、あなたのお子さまにあったベストなランドセルを見つけてくださいね!
山本鞄公式サイト🔽https://www.kabankobo.com